リースとレンタルって結局どっちがいいの?
SREブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は車のお話です!
軽貨物の業界だと車の「レンタル」だとか「リース」なんて言葉をよく耳にしますよね!
結局どっちがいいのかを書いていきたいと思います。
結論を先に言ってしまうと、「状況による」です。。。
そりゃそうだろ!!って感じですよね笑
ではなぜそうなるのかと、どういう人がリースに向いているのか、レンタルに向いているのかの詳細を見ていきましょう!
○まず、「レンタル」と「リース」の違いって知っていますか?
|
リース |
レンタル |
契約期間 |
原則、中長期利用(半年〜) |
一時利用、短期利用可 |
料金 |
レンタルよりも割安 |
リース料よりも割高 |
中途解約 |
原則不可能 |
可能 |
契約終了後の扱い |
返却または再契約 |
返却 |
主な違いはこんなところです!
○これを踏まえて、「リース」と「レンタル」それぞれに適している人って一体どんな人なのでしょう?

ざっとこんな感じです!
SREでは車両を「レンタル」しています。
理由はSREビジョンの一つ
「ずっと配送の仕事をするのではなく、夢野望を持ってそれを叶えてほしい」
によるものです!
レンタルとリースの違い、わかりましたか??
それぞれに向いている人、向いていない人がいますので、借りる際はじっくり考えてみてください!!